
こんばんは
衛生士の水越です
昨日はクリスマス前の休日だったので、家族揃ってお出掛けしました
まずは、ハンドベルの演奏を聴きに父の母校でもある明治学院大学に行って来ました
小学校ぶりだったので、前々からとても楽しみにしていました幼稚園の時からずっとベルに憧れて、私も中高6年間ハンドベルをやっていたので、クリスマスといえばやっぱりベルの音が聴きたくなります
久しぶりのハンドベルの音色に癒されて、幸せでした~
そして、パイプオルガンやフルート演奏もまた素敵でした!
コンサートが終わった後は、表参道ヒルズへ
父が事前に予約してくれていた、表参道ヒルズの中にあるレーゼン ヴァルトというドイツ料理のお店に行きました
どのお料理もお上品でとても美味しく頂きました
その後は両親とは別れ、私は姉ともうひとつの目的だったくるみ割り人形のバレエを観に行きました
姉の高校時代からの友人が今回、準主役をやるということで私も姉もドキドキワクワクでした
バレエを観るのも小学生以来だったのですが、大人になってから観るバレエもいいものですね~
バレエもオーケストラの生演奏も本当に素敵すぎて終始、感動と興奮で鳥肌ものでした